概要
大学では多種多様な化学物質が使われており、また危険で有害なものも少なくなく、使用後の廃液も含めて、細心の取り扱いと管理が必要です。
環境安全管理部門は、前センターの化学物質管理室と環境安全施設を継承し、下記の業務を担っています。全学の化学物質や実験系廃棄物の安全で適切な管理と環境の実現するため、今後も引き続き新しい体制で支援を行います。
主な業務
- 1. 実験系廃棄物の回収・処分仲介
- 2. 排水水質検査
- 3. 化学物質管理システムの運用・管理
- 4. これら業務に関する助言、支援
- 5. 各種講習会の開催、情報発信など